FOLK old book store 大阪 古本 絵本・小説・単行本などの古書販売

キミの「なぜ」も世界を変える!? ものすごい研究図鑑

Category : 新本


スケラッコさんがカバーと漫画を、はしゃさんが漫画を担当されています!

【版元より】
★白菜でコンクリートをつくる!?
身近な「なぜ」をきっかけに世界を変える12名の研究を紹介!
小学生から高校生まで、知的好奇心がぐんぐん育つ1冊

この本は、古典文学、VR、インド神話、ウイルスなど、さまざまな分野で活動する、東京大学・京都大学の12名の先生たちの研究を、豊富なマンガや写真を交えて紹介する本です。「研究」というと、少しかたいイメージがあるかもしれませんが、そんなことはありません。余った白菜でコンクリートをつくったり、宇宙人は存在するのかを科学的に検証したり…。この本に出てくる先生たちは、まだ知らないことを知りたいという気持ちで、ワクワクしながら日々研究をしています。読者のみなさんがもっている興味や疑問も、そんな「研究」の種になるかもしれません。12名の先生たちとの出会いを通じて「研究」のおもしろさがわかり、将来何を学んでみたいかを考えるきっかけになる1冊です。

★本書に登場する 村山 美穂 先生(京都大学 野生動物研究センター 教授)も推薦!
私たちが生まれるずっと前から存在する自然や、人間の過去と未来。知りたいこと、探りたいことは尽きません。本書の12人の研究者とともに、そんな問いへの答えを探る旅に出てみませんか? 今日の失敗も成功も、きっと明日の新しい発見への扉を開いてくれるはずです。

★本書の特色
・その研究、なぜはじめたの? 個性豊かな12名の研究者のルーツがマンガでわかる!
光源氏の禁断の恋に魅了されて古典文学の研究をはじめた先生、ジブリ映画をきっかけに航空工学にあこがれた先生など、東京大学・京都大学の12名の先生たちの研究のルーツをマンガで紹介。身近な「なぜ」がどう研究につながるのかがわかります。

・東京大学・京都大学で取材を敢行! 最先端の研究施設の撮りおろし写真が満載!
日本を代表するトップクラスの大学、東京大学と京都大学で、特別に許可を得て、危険なウイルスを安全に取り扱う実験室や、80台のカメラで3Dのアバターをつくるスタジオなどを撮影。ここでしか見られない写真が盛りだくさんです。

・おすすめ学問診断やお役立ち用語集など、資料も充実!
興味のあるテーマから向いている学問がわかる診断や、大学などで研究者をめざすなら知っておきたい「学位」「論文」などの言葉の意味を解説した用語集がついています。進路を考えるうえで参考になります。

★本書に登場する先生の例
・余った白菜で環境にやさしいコンクリートを爆誕させちゃった先生(東京大学 酒井雄也)
・光源氏の禁断の恋に魅了されて古典文学沼にハマった先生(京都大学 金光桂子)
・朝起きて読むのはロシア軍の新聞!? 情報を駆使して世界の安全保障に挑む先生(東京大学 小泉悠)
・第二の地球を求めて生命を宿す惑星の条件を探る先生(京都大学 佐々木貴教)
・ジブリ映画で観た飛行機にあこがれて空の交通整理に取り組む先生(東京大学 伊藤恵理)


【目次】
File 01
余った白菜で環境にやさしいコンクリートを爆誕させちゃった先生
東京大学/酒井雄也
File 02
光源氏の禁断の恋に魅了されて古典文学沼にハマった先生
京都大学/金光桂子
File 03
ゲームに使えるだけじゃない! VRが社会や教育に役立つ可能性を追求する先生
東京大学/雨宮智浩
File 04
世界中の動物約30000個体のDNAを解析してきた先生
京都大学/村山美穂
File 05
朝起きて読むのはロシア軍の新聞!? 情報を駆使して世界の安全保障に挑む先生
東京大学/小泉悠
File 06
第二の地球を求めて生命を宿す惑星の条件を探る先生
京都大学/佐々木貴教
File 07
あいまいな表現が多すぎる法律に悩む人たちを助けたい先生
東京大学/平田彩子
File 08
考古学はロマンだけじゃなく苦労も多いけど奇跡の発見を信じて遺跡を掘り続ける先生
京都大学/吉井秀夫
File 09
ジブリ映画で観た飛行機にあこがれて空の交通整理に取り組む先生
東京大学/伊藤恵理
File 10
世界観が壮大すぎる!? 謎多き古代インドの神話を読み解く先生
京都大学/横地優子
File 11
前提を疑う哲学のアプローチで問題が山積みの精神医療に向き合う先生
東京大学/石原孝二
File 12
悪いことばかりじゃない! ウイルスが人間にもたらす恩恵に注目する先生
京都大学/牧野晶子

研究にまつわる基本用語集
キミに向いている学問診断
研究の種を育てるアイテム


B5:136ページ
Gakken発行

販売価格

5,500円(税500円)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

FOLK old book store


541-0046
大阪市中央区平野町1-2-1. 1F+B1F
mail info@folkbookstore.com

map

【営業時間のお知らせ】
2022年6月1日から平日の営業時間を13時〜19時(土日は13時〜18時)に変更いたします。

【再オープンのお知らせ】
2020年6月2日から再オープンいたします。1ヶ月半のブランクですがまたよろしくお願いいたします。

【臨時休業のお知らせ】

大阪府の休業要請延長に伴い2020年5月7日からも臨時休業といたします。再オープンの目処が付きましたら改めて告知いたします。通販は引き続きご利用いただけます。

【臨時休業のお知らせ】

2020年5月6日まで、店舗は臨時休業しております。通販はご利用いただけます。

【送料無料キャンペーン】

2020年5月6日まで、通販をご利用の際に、FOLKオリジナルグッズ(Tシャツやトートバッグなど)を1点以上含めてお買い上げの方は送料無料にいたします。※発送方法はこちらにおまかせとなります。


<営業時間>
月曜日 谷口カレー11:30~売り切れまで
    本屋・喫茶は定休日です

火曜日-金曜日
1F 谷口カレー 11:30-売り切れまで
  喫茶 13:00-19:00(L.O18:30)
(木金は2cups紅茶喫茶14:00-19:00です)
B1F 本屋 13:00-19:00

土曜日
1F 喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00

日曜日
1F 露草社喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00


map

Cart

View Cart

Search

Recommend

Top Sellers

Category



old book store FOLK blog

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM
PAGE TOPへ